ARROYMAN の Gストリング
同じ形の色違い、ARROYMANのGストリングはこの形で
色違いと素材の違うものがあるだけ
持ち物が短いので先っぽの生地が余ってしまう
光の加減でグランスリングが反射している
下向き収納なのでジーンズを穿く時はちょっと窮屈だ
バックも股上は浅く作られている
横になっても膨らみの形状は変わらない
この形の外国製の中では穿き易い部類になる
最近、気に入っている下からのアングルの写真
玉の部分の膨らみが良く分かる
カーニバルさんで販売しているRIO&BrazilのGストリング
ドット柄というかパンチングメタルのように規則的に穴が開いている
瓢箪型のGストリングにしては他の品よりフロントが大きめ
透けて見えるよりも、チラッと見えるのがセクシーかも?
普段履きに使い易いので日曜日のパチンコは最近この下着で行っている
今のところ、パチンコとの相性が良く勝てている(ただのジンクス)
バックは他の製品と同じく固定式
生地も肌にフィットするので穿き心地は最高
カーニバルさんでは福袋を購入していたが
1枚の単価は安くなるが、Tバックが多めだったので
単品で好きな商品を購入した方が良かったのかも知れない
買った方が
Mategear の 露出系のGストリング
Mategearの商品ページは下のリンクから
ホームページの着用方法のようには着用出来なかったので
自分の着用しやすいように着用した
完全に露出してしまっている
Mategearはこのように実用性のないGストリングを色々作っている
バックは固定式で縦のバインダーが多少細く作られている
竿が短いから、ホームページのようには着用出来ない
リングはhttps://taex1881.com/?pid=144598743
自分の持ち物は細いのでサイズはXS
最近気に入っている下からのアングル
ブログを見てくれてる方々、ありがとうございます
何かを感じたら、拍手ボタンをクリックしてください
励みになりますので、よろしく、お願いします
ARROYMAN の メッシュ素材のGストリング
メッシュ素材だけどそれほど透け感は無い
Sサイズでも自分の物では隙間が出来てしまう
ARROYMAN のこのタイプは竿の上部とフロントの上部が
同じ位置に来る
バックはそれほど股上が浅くなく、バインダーの太さも丁度良く穿き易い
横になると竿が短くて隙間があるのがはっきりわかる
メッシュ素材だがメッシュの中にも細い糸があるので
中がはっきりと見えるわけではない
下方からの写真でも生地に余裕があるのが分かる
やはり、海外製の製品のフロントは自分には大きすぎる
ARROYMAN の Gストリング
ARROYMAN ではバックの縦のバインダーが紐だけの
品をRIBと称しているみたいだ
今回、何点か購入したが形は全て同じ
色と素材に違いがあるくらい
サイズはSサイズだけどポーチは海外製だけあって大き目
ポーチの形状から下向きの収納になる
残念なことにやはりポーチには隙間が出来ていしまう
バインダーは太めなので穿き易い
日常でも使用できる穿き心地だ
バックもセンターが固定されているので捩れ難い
ポーチの上部がほとんど竿の根元で着用する感じだ
ボールストレッチャーを着けているので玉はパンパンになっている
下から写真を撮ってみると
玉が膨らんでいるのが良く分かる
もう少しポーチが小さければベターだ
ARROYMANのホームページはhttps://www.zungas.com/en/
ブログを見てくれてる方々、ありがとうございます
何かを感じたら、拍手ボタンをクリックしてください
励みになりますので、よろしく、お願いします
ここ2年は福袋しか購入していなかったカーニバルさんの
RIO&Brazil製では珍しいメッシュ素材のGストリング
柄物を多く持っているので単色の製品を購入した
製品の説明はかきのページで
https://www.carnival21.jp/item/rb1303/
本当に細かいメッシュなので完全に透けている
RIO&Brazil製にしては伸縮性がある
RIO&Brazil製のGストリングを日常で着用しているが
このGストリングも穿き易くフィットする
コックリングとグラスリングを装着
バックは他の製品と同じように固定式
バインダーもそれほど細くないので捩れ難い
多少ぼかしを入れなければそのものが見えてしまう
穿き易いGストリングなのでお勧めしたい
立った状態での下方からのアングルで写してみた
ブログを見てくれてる方々、ありがとうございます
何かを感じたら、拍手ボタンをクリックしてください
励みになりますので、よろしく、お願いします
Mategear の ティアドロップ型のGストリング サイズはS
フロントは細かなメッシュ生地で作られていて伸縮性は多少ある
商品の説明は下のページで
フロントに膨らみがあるので下向き収納
細かいメッシュなので薄っすらとは透けて見える
リングを着けているので完全に下向きにならない
バックは固定式になっているので捩れ難い
このメーカーは韓国人がデザイナーみたいなので
無駄にフロントに余裕がなく日本人の大きさにもあっている
三脚を新しく買ったらカメラを上に向けられるので
下側からの写真を撮ってみた
ブログを見てくれてる方々、ありがとうございます
何かを感じたら、拍手ボタンをクリックしてください
励みになりますので、よろしく、お願いします
Author:フレナム2
若い頃から極小の下着が好きで
年老いた今もGストリングの下着を普段穿きしています
Gストリングの普及を目指し着用写真を載せていきます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |